初心者向け記事ファンダメンタルズとテクニカルって何?簡単な解説 こんにちは。儲けた医です。 皆さんはファンダメンタルズトレードですか?テクニカルトレードですか? え?何それ?と思った方、大丈夫です。たぶんどっちかの手法を既にやっています。 でもせっかくならちゃんと理解して両方の良いとこ... 2020.01.18初心者向け記事
初心者向け記事PERとかPBRってなに?どのくらいなら買っていいの? こんにちは。儲けた医です。 株式投資において「この銘柄が割安なのか割高なのか」は非常に重要なことです。 割安であればその後に買いが増えてきて株価が上がりやすい=利益を狙えるというわけです。 さて、今回はそんな割安度を調べる... 2020.01.15初心者向け記事
初心者向け記事東証1部とかマザーズって何?わかりやすい解説 こんにちは。儲けた医です。 投資を始めると色々な銘柄を見るようになりますね。 その時に上場している証券取引所に違いがあることに気づくと思います。 よく見にするのは「東証1部」「東証2部」「JQグ」「マザーズ」などでしょうか... 2020.01.13初心者向け記事
初心者向け記事10年以上使っているSBI証券を初心者におススメする理由 こんにちは。儲けた医です。 「よし!投資を始めよう!」と思った方にとってまず最初に悩むポイントが「証券会社選び」だと思っています。 「せっかくなら一番手数料が安いところにしようかな」とか「使いやすいところが良いな」とか色々悩んで... 2020.01.11初心者向け記事私のおすすめ
初心者向け記事投資信託とETFについての解説~どっちがおすすめ? こんにちは。儲けた医です。 みなさんは日経平均やS&P500 やダウ平均(アメリカの平均)を買いたい!あるいは売りたい!と思ったことはありますか? たぶんあると思います。そんなときに活用するのが投資信託やETFです。 ... 2020.01.09初心者向け記事