脱初心者記事四季報の読み方【バリュー株編】 こんにちは。儲けた医です。 皆さんは四季報を買っていますか?日本株でも米国株でも四季報があると銘柄探しに大いに役立つので、年一回くらいは買っても良いと思います(年4冊発行)。 さて、今回の記事は四季報の読み方について... 2020.07.07脱初心者記事
株全般バフェットが航空株を売ったけど航空株を買いたい こんにちは。儲けた医です。 2020年2月より大幅な株安の原因となった新型コロナウイルス感染症はオリンピックを延期させ、各国の出入国を制限するなど経済に大きな影響を与えました。 そんな中、投資の神様ウォーレン・バフェットは「新し... 2020.07.06株全般
株全般アズームをイナゴしたら翌日にストップ高になったので売った話 こんにちは。儲けた医です。 私は基本的に「理解できないものに投資しない」を信条としております。 例えば仮想通貨や先物といった分野ですね。 仮想通貨は根底の仕組みの「ブロックチェーン」を結局理解できておらず、先物もプット・コ... 2020.06.27株全般
初心者向け記事資産形成に重要な3つの要素について こんにちは。儲けた医です。 今回の記事では資産を形成するときに関わる3つの要素について解説していきたいと思います。 3つの要素? 当たり前のようでここが分かっていないと投資方針が定まらないもので... 2020.06.23初心者向け記事
銘柄分析インド×レバレッジのINDLで無双したい こんにちは。儲けた医です。 皆さんは「インドに投資」したことがありますか? そもそもインドの株式会社を1つでも挙げられるでしょうか?ちなみに私は全くわかりません(笑) そんな私ですが「INDL」というインド系レバレッジイン... 2020.06.09銘柄分析
株全般金融緩和でバブルになる理由と対応策 こんにちは。儲けた医です。 2020年2月頃より相場がコロナショックで大荒れとなりました。 当の新型コロナウイルス感染症は未だ感染が続いている状態ですが、株式市場は4月頃より上げ調子となっています。 え... 2020.06.03株全般
銘柄分析【銘柄分析】オリックスで爆損している話 こんにちは。儲けた医です。 2020年5月下旬から株高がかなり進み始めていますね。 さて、そんな中で私のPFもけっこう含み損が減っております。しかし、そんな中でもオリックスだけはー20%超とひどい有様です。 ... 2020.05.30銘柄分析
銘柄分析【銘柄分析】三菱ケミカルHDを損切りした話 こんにちは。儲けた医です。 今回のテーマは2020年4月末に減配、業績下方修正が発表された三菱ケミカルHDの銘柄分析です。 皆さんにとってはメシウマなことに私は以前、三菱ケミカルHDを損切りしています。それも2回も。 ... 2020.05.24銘柄分析
初心者向け記事超簡単に決算短信を読む方法 こんにちは。儲けた医です。 皆さんは決算短信を読んだことはあるでしょうか? 個別株投資をするなら決算短信は必須ですが、自信を持って「読めます!」という方は少ないのではないでしょうか? 私は投資先を決めるときに「決算短信を読... 2020.05.20初心者向け記事脱初心者記事
株全般米中関係悪化したので株安が来ると予想 こんにちは。儲けた医です。 私は「逆張り気絶投資」を投資方針としています。つまり、「下がったら買い、上がったら売り」を信条としています。 そんな私の過去の記事をご覧になっていただくとわかるのですがコロナショックで相場が大変になっ... 2020.05.15株全般