初心者向け記事暴落をチャンスに変えるための方法 こんにちは。儲けた医です。 大変長い間更新が滞っていたのですが、まあリアルの方でいろいろあるんです(今も)。 そのうち書きますね。投資とは無関係です。 さて、2020年3月上旬ではありますが、市場からは暴落の雰囲気が漂って... 2021.03.04初心者向け記事株全般
株全般トリプルブルーで暴落するって話はどこへ? こんにちは。儲けた医です。 年末ごろから年明けのジョージア州上院議員選挙決選投票が市場にとってのリスクと言われていました。 そこでは「トリプルブルー」という言葉が多く使われていました。 トリプルブルーになったら株価は下がる... 2021.01.07株全般
株全般暴落するの?しないの?どっちなの!!! 明けましておめでとうございます。儲けた医です。 久々の更新となってしまい申し訳ありません。大体全部COVID-19のせいです。割とマジで。 前書き(読み飛ばし可) ブログをお休みしている間にもいろいろなことがありました。 具... 2021.01.04株全般
株全般「ハイテクからバリューの時代になった」を信用しない理由 こんにちは。儲けた医です。 相変わらず任天堂が冴えないです。どうしてここまで売られているのでしょうか。 ↓の記事を書いた時からずっと「なぜ任天堂が下がるのだ」「なぜ日経は爆上げしているのだ」と思っていました。 ... 2020.11.17株全般
銘柄分析任天堂が好決算でも暴落している理由を考察 こんにちは。儲けた医です。 更新期間がとても長く空いてしまいました。いつも読んでいただいていた方には申し訳ないです。 また再開していきますのでよろしくお願いいたします。 さて、今回のトピックはSwitchでおなじみの任天堂... 2020.11.10銘柄分析
株全般安倍総理辞任演説で狼狽売りした話 こんにちは。儲けた医です。 最近イオンFSが好調です。 初めて購入したのは915円でしたが、今では1000円ほどになっています。 購入したのは7月中旬頃ですから2か月ほどで含み益が10%ほどになる計算です。 イオンF... 2020.09.14株全般
株全般投資の怖い話。2018年のVIXショックを忘れない。 こんにちは。儲けた医です。 9月なのに暑いですね。熱中症や夏バテになっていませんか? とにかく涼しいところで過ごす、こまめに水を飲む、辛くなったら即助けを呼ぶ、ということを徹底してくださいね。 熱中症気味で救急車呼んだ後に... 2020.09.12株全般
株全般TECLで爆損した話2 こんにちは。儲けた医です。 ブログの更新が滞ってしまい申し訳ありません。もうすぐ山場を越え、ブログ更新頻度が回復すると思います さて、2020年9月第一週にアメリカ市場で株安が起きています。これまで順調だったハイテク株を中心に利... 2020.09.05株全般
株全般史上最高値を更新したけど大丈夫か? こんにちは。儲けた医です。 2020年の8月、アメリカ優良株500種で構成されるS&P500は史上最高値を更新しています。 世界中がコロナ禍で大変な中、株価は非常に強い動きを見せています。 さて、突然ですがこの記事... 2020.08.24株全般
株全般今は「懐疑のフェーズ」か?~今後の予想について こんにちは。儲けた医です。 すこし更新が開いてしまいました。ちょっとだけ忙しかったんですがまあサボりに近いかなって感じです。 さて、夏枯れ相場はどこへやら。出来高が急減すること無く相場が動いております。 日経平均株価は6月... 2020.08.17株全般